2006年03月26日

盗まれた恋文、フェルメール

他人の部屋を覗き見るような、ちょっと奇妙な視点から描かれた「恋文」。
この絵は、フェルメールにしては小道具が多く、多弁だといわれる。
奥の壁に掛かっている、海の風に吹かれて航海をする船の絵は、恋愛の寓意ということらしい。
だから、シターンを弾いていた夫人が、振り返りながら抓んでいる手紙は、「恋文」ということになるのだろう。

夫人とメイドは、家事(箒と洗濯かご)も忘れて、なにやら秘め事の話。
部屋の外から夫がそっと覗き見ているのか、彼女を想う別の男が様子をうかがっているのか、あるいは「世間の目」というものなのか、映画のワンシーンを切り取ったかのように、あれこれ、いろんなストーリーが浮かんでくる。

この絵は1971年に、いちど盗まれた。
アムステルダム国立美術館から、ブリュッセルの展覧会場に貸し出されているときに、何者かに持ち出された。
犯人はフェルメールを人質にとって、難民への多額の援助などを要求した。
言うことを聞かなければ、フェルメールを破壊すると脅したのである。
幸い、犯人は捕らえられたが、絵は木枠に沿って強引に切り取られていたという。

恋文を挟んで何かを語り合う女たちと、それを部屋の外から覗く視点。さらに、この絵を観る鑑賞者。なんだか不思議な「入れ子構造」になっているような感じもする。

「恋文」1670年頃

フェルメール「恋文」原画同寸大【名画ドットネット】

posted by アートジョーカー at 19:27| Comment(0) | Johannes Vermeer | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。